top of page

JUNIOR PROGRAM

5ヶ月頃~3歳ぐらい

までの子に

『パピーの時期を過ぎた頃から、、、何だか性格が激しくなってきた』
もうすぐ1歳だけど、どんどん怖がりになって、お散歩でも上手に歩いてくれない』
『来た頃はトイレも上手だったのに、最近わざと外しているような気がする、、、』
 こんなお悩みが出てきたら、
それは犬の思春期かもしれません。
202101ジュニアプログラム.jpg
※プリンターをお持ちの方は、予め印刷、ご記入を頂きますとスムーズにカウンセリングに入ることができます。

ご予約・お問い合わせは

mynameismiho75@gmail.com

Tel: 090-8515-8375

 犬の成長の過程において、生後4ヶ月を過ぎますと、
本能的に自衛の本能が高まり、
それと共に狩猟欲なども高まっていきます。
 この時期に、それらの犬の本能的な欲求を、
上手に解消してあげる対策等をしていない場合。
それらの本能が、問題行動につながってしまう場合が多くあります。
大きな問題行動に発展しないうちに、
しっかりとした対策が必要になってきますので、
『もうちょっと様子を見ようか、、、』などと思わずに、
小さな事からお問い合わせ下さい。
犬の本能的な問題行動においては、
『自然に解決する』と言う事は
ほとんど考えられません
(人の方が問題行動に慣れていくだけです)
人間社会での正しい暮らし方を教えてあげられるのは、
他でもないご家族だけです!
また、犬同士のかかわり方についても、
楽しそうだから、、、と、本能のままに過ごさせてしまうと、、
更に人へのコンタクトが希薄になり、
衝動をコントロール出来ない犬になってしまいます。
ジュニアプログラムでは、犬同士の正しい関わり方の練習ができる、グループレッスンが2回含まれています。
他の犬との関わりがあまり無いという方も、
犬と出会った時の振る舞いを実際に経験出来るので、
いざという時にも落ち着いて対処できます。

090-8515-8375

bottom of page